関東武道推進連合真勇
開心塾 空手道
開心塾 空手道
TEL  : 090-1436-8660
FAX  : 048-294-9710 
jcwnb310@ybb.ne.jp  

2017-05-15合宿下見

5月14日(日)合宿の 下見に行って来ました。朝7時半出発~連休の翌週でよみどうり。高速は空いてました。9時半には猿ケ京温泉に着きました。宿は朝食と昼食の合間が少し落ち着く時間なので、それまでは周辺散策してから宿におじゃましました。
工藤先生から、宿のおばちゃんの話は聞いて想像してましたが、想像どうりの素朴な人間味あふれる人柄でした・・・また会いたくなる、、、またいきたくなる宿でよかったよ。
 
今回は3人で下見に行ったから、小学生の遠足のような感じで楽しかったな・・・・いつもは土曜日の稽古まえに一人で高速を爆走して、駆け足で下見してたからね(笑)
 
              寝る宿です。。。。
       
         食事するはなれ・・・・

 囲炉裏の味わいある。。。懐古舘  私はここで寝ますよ
 
新緑に、、、深い緑の湖は綺麗でした 
 
こんな宿もいいね・・・・・・・
 


2017-05-11誕生日

今日、一つ年を重ね52歳になりました。
また今年もいろんな出会い、経験をして、いい歳の重ねかたをしていきたいです。
この一年で新たな大会を都内で開催していきますので、みなさんに力を貸していただき・・・自分を育ててくれた空手道に微力ながら貢献と恩返しをしていきたいです。   押忍
 
    大好きなウィスキーでお寿司は美味しかったな・・・・・
 
      家内から、、、タビオ 朝のウォーキングで・・・・
 

2017-05-06

今日も五月初旬とは思えないような暑さでした。鳩ヶ谷道場が使用不可の為武道場での稽古でした。隣にはなんと・・・STG川口さんが使っていました。延長のときは合同で稽古にさせてもらいました、仲間うちなので要所要所のアドバイスしていただいてありがとうございます。上段の話は「目からウロコ」でした。
 
アドバイスありがとうございます・・・うちは上段には強いので(笑)
 
      スタミナ稽古の秘策が・・・、たまにはちょい隠し(笑)
 
 
 
 
 


2017-05-05立夏

今日から夏ですね・・・暑さは夏のはいりの初夏にふさわしい陽気でした。
子供の日で各地でいろんなイベントをやってました。
大崎公園では、戦隊ショー、息子が小さいときはよく行きました。大宮の七里では「こいのぼり祭り」をやってました。この三日間は自転車に毎日乗り・・・祝日で空手も休みでゆっくり過ごせました。明日からは空手がはじまります。
一日に二回更新は初めてです。
 
              見沼の龍神・・・
         
        風になびいていました~
 
もう田植えが終わってます・・・前は5月末だったような


2017-05-05朝の散歩コース

脚の手術をしてから、朝と夕方にウォーキングをしてます。朝は仕事いくまえ、夕方は空手いくまえなので慌ただしい感じですが・・・GWはゆっくりできていいです。
今朝歩いて、武蔵野線のガードを越したとこで空手着らしき物と全員が頭に白いタオル(葉波さんではなかった・・・・)を着た4人(うち一人は女性)に遭遇・・・ まさかこの方たちが噂の自分と間違われてる、、、
(昨日息子に、お父さんは最近早朝出かけるけど、駅前の公園で空手を教えてるのと?みんながお前のお父さんじゃないのか?って言われてるよ)
決して出没する時間に合わせたわけではなく、たまたま遭遇・・・・・・(笑)
名探偵コナンのように尾行でなく、引き込まれるように後ろについて行ってしまった、、、行き先は我々がよく飲み会をする公園ではないですか、、、気になって観てたら空手でなく、山に向かって人生訓のようなものを叫ぶように唱和して帰っていきました。甲状腺を患ってからあんな大きな声で長い時間叫ぶのは自分にはできないな。。。。今回は怖くて声をかけられなかったけど、次回は近いので勇気を出して声かけて稽古会にお誘いをしてみたいな。

 
 通船堀の横を歩いています・・・緑がたくさんで目にいいですよ。


地元では竹の子公園なんて言われています
 
 この木にもたれて、ストレッチと昔のように部位鍛錬してます

すいません・・・盗撮してしまいました(笑)