関東武道推進連合真勇
開心塾 空手道
開心塾 空手道
TEL  : 090-1436-8660
FAX  : 048-294-9710 
jcwnb310@ybb.ne.jp  

2017-05-04安行興禅寺裏

安行道場のすぐ裏は、こんな緑がたくさんある小径がたくさんあります。朝の散歩はこんなとこも歩きたいね。
いまは通船堀界隈を歩いてますが、そこも風情がありますよ。
 
この時期は新緑からさしこむ日差しが、、、気持ちいいですよ。


2017-05-03自転車ポタリング

連休初日、天気は朝から予報どうり快晴、、、早朝散歩をしてからポタリングにでかけました。
坐骨神経痛で9ヶ月乗ってないで家に飾っていたフォーカス ディスクにまたぎました。家から出て第一交差点で後ろブレーキをかけたら、誰もが振り向くようなママチャリのような異音に・・・何回かブレーキをかけたら埃がとんで治るだろう・・・そんな余裕どうりにはいかないでおさまらないので、前ブレーキだけで走ることにしました、  病み上がりなのでペダルの回転を抑えないととな とメーターを見たら数字がまるで出てない。。。いじくってるうちに動きだしたけど本調子ではなかったな。
走り終えてから、自転車屋にいって調整をしても
うまくいかず。ブレーキは休み明けに交換となりました。機械ものは動かさいと不具合が出てきますね。
 
田辺先生、貴重なG・W会場探しの雑用ありがとうございます。近日中に方向は決めたいと思います。
 
工藤先生、安静にして早く腰をよくしてください
 
   ブラックのフォーカスもいいね・・・これはディスクブレーキ

    玉川上水駅横の風景・・・風情がありますね
 
   新緑が目に優しく・・息吹をかんじます

10月に火災で大型停電になった新座・・・まさかいつも通ってるとこでした

      新座の平林寺・・・心癒される緑でした



2017-05-02出稽古

今日は、鳩ヶ谷道場に工藤先生と田辺先生親子が出稽古に来てくれました。すごくいい刺激があるので、時間あるときはいつでも来てください。二人の先生には弟子もすごく学ばせてもらっています。
私はまだまだ頼りない兄貴なので・・・頼りにしてますよ。
 
 
 
松尾・・・そろそろ色帯になろうよ(笑)
 
健晟・・・若潮杯入賞おめでとう。 強くなってるぞ
 


2017-05-02

5月6日(土)
 
稽古場所は鳩ヶ谷武道場になります。

2017-05-01日曜稽古

6月4日(日) 安行東     少年部     9時開始~10時半
               上級及び中学以上 9時開始~11時半